痛車展示受付は2025年03月31日(月)00:00に終了しました。多数のお申し込みありがとうございました。
東京ビッグサイト
東展示棟で開催される第二十二回博麗神社例大祭に痛車展示スペースを設置いたします。博麗神社例大祭をあなたの車両で盛り上げていきましょう!
※ エントリーをいただく際のおことわりとして、撮影のご対応をいただく前提となります
開催時間
痛車エリア利用時間:10:30~16:00を予定しております。
※ 搬入時間08:00-08:45(予定)
※ 配置箇所により、待機列などが車両付近にできる場合があります
募集要項
- 展示募集予定台数:30台
参加に際してのお断り(共通事項)
- 違法改造車でないこと、外観上公序良俗等に著しく反しないものであること
-
極端な低車高車両は入退場時に展示場施設床面の損傷の可能性がありますのでお断りいたします。
(エアサス・ハイドロ等)で展示時に車高を下げる事は可能です。 ※ 車内(可視状態)のR-18対象物等の小物等展示はお断りいたします。
※ オーディオ・電飾等の使用は会場周囲の環境に影響する場合がありますのでお断りいたします。
※ 受付状況により台数が前後する場合があります。
※ 受付時、事前に写真の送付をいただきます。
特記事項
天災・会場被災、事故や、政府・自治体・諸官庁、会場等の組織からの中止命令など、不可抗力による中止の場合、状況により参加費の返金が出来ない場合があります。予めご了承ください。
-
出展料
4輪¥7500- 2輪¥4500
入場は運転者1名同伴者1名まで(二輪は1名のみ)となります。
※ 当日配布する出展者証で館内に入場することができます。
※ 出展料にはカタログは含まれていません。必要な方は別途お求めください。
参加方法
例⼤祭下記フォームより申し込みください。
当落通知はLivePocketより通知させていただきます。
エントリーの流れ
-
痛車展示(当ページ)下部の指定フォームへのご記入、送信ください。
※ フォーム記入時点では仮受付です。参加確定はしておりませんのでご注意ください -
受付期間終了後に当落決定し、当選された方へLivePocketより発券方法およびお支払方法などをメールにてお知らせいたします。
※ 支払い、発券をもちまして参加確定となります。
痛車展示募集受付スケジュール:03/01(土)~03/30(日)
- 受付期間終了後(04/06頃を予定)抽選を⾏い、当選者にはメールにて順次ご連絡いたします。
- 出展料の支払い、QRコード発行はLivePocketより行ってください。
- ドメイン指定受信を設定されている⽅はメールをお届けできませんので、「livepocket.jp」、「reitaisai.com」を受信可能ドメインに追加してください。
-
登録いただくメールアドレスはキャリアメール(携帯アドレス)以外でご登録ください。
※キャリアメール(特にauの方)で登録いただいた際に、メール不着が多く発生しております。
注意事項
- 痛車展示に伴う撮影者への対応は、各自にて対応いただく前提になります。
- ナンバープレートなど撮影されて困るものなどにつきましては、各自にて対応お願いいたします。
-
展示予定者同士で並べての展示を希望される方へ
本開催におきましては、現地での合わせ並べ等の対応は致しません。
希望される場合は、事前に合流し、連続で入場をお願いいたします。
その場合であっても会場レイアウトにより配置が離れる場合があります。 - 入場時刻は当日午前7時15分から8時10分、退出時刻は15時半から16時を予定しています。
- 展示エリア付近に待機列が形成されるため遅刻等の救済はありませんのでご了承ください。
- スタッフの誘導のない車両の移動は禁止となります
- 車両移動時はハザード点灯、窓の開放、オーディオOFFで場内徐行にて行ってください。
- 深夜および早朝の会場周辺での待機・入場はできません。
- 会期前後を含め、出展者の飲酒は厳禁となります。
- 開催時間中はエンジン停止とし、オーディオやその他装備の作動、使用はできません。
-
開催時間中の写真撮影には別途撮影登録が必要となります。
※ ⾞を離れる際は施錠した上で貴重品等を置いたままにしないようお願いいたします。 - その他、スタッフからの指示に正当な理由なく従わない場合などには、スタッフの判断にて退場などの処分をとらせていただく場合があります。諸処分について、出展料の返還等へは応じられませんのでご留意ください。
- 積載車両での移送は、作業のスペース及び積載車両駐車場確保などの観点からお断りいたします。
- 臨時運行許可証(仮ナンバー)による自走搬入はお断りをいたします。
免責事項
- 当日、生じた損害等において、博麗神社社務所では一切の責任を負いかねます。
- 事故や参加者間のトラブルに関しましても、博麗神社社務所は⼀切関知いたしかねます。当事者同⼠での解決をお願いいたします。
- 展示車両などについての安全管理は各自での管理をいただくこととし、その管理上のトラブル等についても、博麗神社社務所では一切の責任を負いかねます。
受付フォーム
痛車展示受付は2025年03月31日(月)00:00に終了しました。多数のお申し込みありがとうございました。